国分寺の幼児教室・個別指導塾【東京英才学院】TOP>小学生個別指導−思考力アップコース

小学校低学年は計算ドリルや漢字の暗記といった学習方法に傾斜しがちです。そこで、東京英才学院国分寺教室では、パズル・クイズ・ゲーム形式を取り入れ、問題を楽しみながら解くことにより思考力・発想力を養い、学力を身につける授業を行っています。
自ら学び、吸収するエネルギーを内包してる小学校低学年のこの時期に、自主的に学ぶ習慣、考える習慣を育てたいと考え、考えるテキスト教材「パスカル」を使用し、文章を読み取る力・順序立てて考える力・粘り強く取り組む忍耐力を養っていきます。
また、学校の授業よりある程度先の内容を指導することにより、小学校低学年のうちに、基盤となる”考える学習習慣”を身につけ、小学校高学年・中学・高校生になって行き詰ることのないように、基礎からの徹底した個別指導をおこなっています。
対象児 | 小学1年生〜3年生 |
授業形態 | 個別指導スタイル ※振替授業できます。 |
クラス日程 | 60分授業 |
月謝 | 週1回:14,300円(税込)/月 |
入会金 | 22,550円(税込) ※期間限定割引あります。窓口までお問合せ下さい。 |
教材代 | 5,500円(税込)/年 |



上の動物たちからはじめて、あみだくじをしましょう。とおった道に書いてある数をたしていくと、ゴールの数になります。あいている○にあう数をいれましょう。


歯車を組み合わせた機械があります。1の歯車を矢印の向きにまわすと、ぶら下がっているリンゴたちは上と下のどちらに動くでしょうか。動く向きに矢印を書きましょう。


それぞれの面にことなる漢字が1つずつ書いてあるサイコロがあります。そのサイコロを3方向から見ると、下のようになります。このサイコロの正しい展開図を右から選んで○をつけなさい。
